2004年10月31日

積み木をカジカジ♪

k041031.jpg
雨が続いて変な天気・・・今日は二階の部屋を二つ行き来できるようにして、階段から降りれないようにフェンスをつけて、廊下も自由に歩けるようにして、おもらししても大丈夫なように大きなマットを敷いてスタンバイ!ベリーが楽しめるおもちゃがないかなあ??と考えていたら娘の杏樹の小さい頃のスヌーピーの積み木セットを思い出した。出してみると、ベリーかなりのお気に入りでこれだけで40分も遊んでいました〜喜んでくれてよかった(笑)カジカジかじったり、ペロペロなめたり、引っ張り出して落としたり・・・楽しそうで〜
posted by kanon at 22:35| 京都 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | ベリー(M.ダックス) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月27日

しつけ教室へ。。。

k041027.jpg
今日は大雨。。。でもはじめての「しつけ教室」の日でもあります。今日は車に乗せてくれる人(私は免許もってませ〜ん)がいないので 自転車で行くつもりだったのにい〜雨。ギリギリの時間まで悩みに悩んでタクシー呼びました〜往復で3000円也(涙)。でも、この動物病院は良心的で4ヶ月までのしつけ教室は無料なのです。だからタクシー代で教室に行けたと思えば安いものですね★★今日は、5匹のわんちゃんが集まりました。柴犬2匹とダックス3匹。みんな最初はブルブル震えていたけどすぐに慣れて楽しそうにたわむれていました♪しつけ教室は、家庭犬のしつけ専門のプロの方が教えてくださいました〜今日は「おいで!」の練習。楽しそうにわんちゃんが飼主の元へ来るかどうかのテストも。。。ベリーは産まれてはじめて知らないワンちゃん達と間近で会いました。鼻で挨拶したり、オシリのにおいをクンクンしたり 追いかけっこしたり楽しそうで、他のわんちゃんに興味津々で私の元へなかなかきません(涙)で、つい、「ベリー!!!おいでっっ!!」と声を大にして言うと先生から「そんなに大きな怖い声で呼ぶのはよくありませんね〜」と怒られた〜!・・・いつもはそんな声出さないよお〜しくしく。。。今日は私もかなり緊張したし、ベリーもいつものクールさがなくソワソワしてたし 今度行く時には冷静に対応できたらいいなあ♪ 次の教室はさ来週の火曜日! 今日の写真は最近のベリーの寝相(笑)
posted by kanon at 22:56| 京都 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | ベリー(M.ダックス) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月25日

大事な時期だって!

k041025.jpg
今日はお昼から自転車でお散歩に行きました。これで3回目〜♪♪だいぶと慣れてきておとなしく外を眺めたりしている様子です★ちょっと距離をのばしてガタガタ道にも挑戦(笑)!しばらく「ひ〜〜ん」と馬のような声を出して怖がっていたけどしばらくするとそれもなれたみたい。明日はしつけ教室の日ではじめて、病院に自転車での遠出になります。(雨だとキャンセルになります 笑)聞くところによると、この2ヶ月から3ヶ月の時期ってホントに大事な時期らしく この時期にお部屋に閉じこもってるのはもったいない!との事。予防接種がすんでなくても なるべく外へ出て、外のいろんな音(自動車や自転車の音やクラクションの音や鳥の声や風の音など)や人になでてもらったり、初めて会う人からおやつをもらったりすると 良い社会勉強になるって。動物病院の先生は、抱っこして、駅に行って電車の音や人がいっぱい歩いてる環境につれていくのも良いですよ♪との事。私もそれっていいと思う!「吼える」「噛む」くせのつく子は怖がりさんが多いって聞く。それは予防接種前までの環境(部屋にずっと閉じこもってる環境)によるものが多いってのも人からききました。でも、免疫が弱い時期でもあるし、どうしたら一番いいか?なんて思うことは人それぞれだけど、私はなるべく外に出て、抱っこをしたまんまいろんな人に触ってもらったり、いろんな音を聞かせたりしたいと思っています♪今日はカラスの鳴き声と飛んでいる姿を興味深そうに見ていました=★
今日の写真はベリーがはじめて自転車用に買ったキャリーバックに入った時のです。なんだか不安気な顔・・・・ふふふ
posted by kanon at 20:32| 京都 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ベリー(M.ダックス) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月24日

ちょっとずつ。。。

k041024.jpg
ベリーがきてもうすぐで3週間になります。なぜかしつけでほとんど手間どうことがなく助かってるんです★犬を飼う事になった時、何が心配だったかと言うと、とにかく「しつけ」の事がすごおおおおく!心配でした。なぜかというと・・・同居して父が犬が苦手なので(汗)、吼えたり、噛んだりするくせだけはさせないようにするためにどうしたらいいものかと胃が痛くなるくらい気をもんだのです(笑)だってよけいに犬嫌いになるといけないから。でもいざ、飼ってみるとそんな心配をよそに、あま噛みも最初の頃だけでほとんど今は人間にはやらないし、吼えるのは一日一回あるかどうか。夜鳴きもないし、サークル内のトイレは初日で覚え、数日で「お座り」そのあとすぐ「待て!」そして「取ってきて!」に「頂戴!」を数日でマスター。その後リーダーウォークを覚え部屋で歩く練習も楽しく行えるので 犬初心者の私にもってこいの犬にあたったわけです(笑)よかった・・・・・ホントにありがたいです!たまたまだろうけど、元々かしこい犬もいるんだなあ〜と感激している私です♪今は「ハウス」に自分で入る練習と「伏せ」の練習がそろそろすみそうな感じです。ちょっとずつちょっとずつ、おりこうさんになっていくベリーを見るのがとても楽しみな毎日です!目指せ!生後2ヶ月の赤ちゃんの間に完璧マスター?(無理か。。)←あと数日で 3ヶ月に入ります。。。
今日の写真は ベリーの「ころ〜〜ん」のポーズです♪寝る時はいつもこの格好で寝ています(笑)
posted by kanon at 16:50| 京都 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | ベリー(M.ダックス) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月22日

怖い・・・

_k041022.jpg
怖い。。。っ犬の目線って怖かった。動物は好きなのですが 犬だけは。。。あの歯が怖い。あの目が怖い。飛びつく姿が怖いし、吼える声がこれまた怖いし。あんなにあんなに怖かったのに 今は大好き!(笑)犬は飼ったことがなかったため、かわいさなどが一切わからなかったんですねえ。。・・昔はそんなお洒落な犬はそんなに見かけなかったし、、良い印象の犬に出会うきっかけがなかったように思います。でも今、犬って癒し系って事が分かり みなさんが犬をかってはる意味がよくわかります。我が家にはほかにも 魚と爬虫類とハムスターがいます。夏休みまでは小鳥もいました。でも、夏休みに亡くなり途方にくれていて毎日寂しくて涙したり、かわりを探そうとペットショップへ出向くのですが小鳥のHAPPYを思い出ししてペットショップで私は泣きべそかいてしまうありさま。これはペットロスというものだったのでしょう。。。そんな時に出会ったのがベリー君。犬は癒し系って分かったのですが、でも、やはり根本的にな〜〜にも分からない私。知識もなんにもない。今日も本を片手に勉強です!で、マニュアル人間になってはいけないとおもいつつ、毎日いろんな事で葛藤中で〜す(笑)
今日の写真は、ベリー君がはじめて我が家にきた時の写真です♪
posted by kanon at 08:24| 京都 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ベリー(M.ダックス) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月21日

今日から三回食に・・・

_k041021.jpg
昨日の台風ではお外へ出られなかったけど 今日は2回お散歩したよ!とは言っても抱っこしたまんまですが・・・3回目の注射が終わらないと自分の足ではお散歩できないのです!あと2週間くらいかな 早くお散歩したいね♪♪ご飯のお話ですが、今日から3回食にしてみました。結果、うんちの様子も大丈夫だし 無事、4回食卒業で〜〜す♪ちなみに・・・ベリーが食べているご飯は、「ロイヤルカナン」と「アボパピィ」を混ぜ合わせてます!今日の写真は、ベリー君をはじめてショップで抱かせてもらった時のです!(まだお金払う前です 笑)
posted by kanon at 23:21| 京都 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | ベリー(M.ダックス) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月20日

はじめましてベリーです★

k041020.jpg
今日からMダックスのベリー君との生活を書いて行こうと思います。わたしは犬を飼うのははじめてで 戸惑うことばかり。。でも幸い、主人(パパ)がペットショップに勤めているのでトリマーの方に直接いろいろ相談できるのが有難い!もともと、というか、私は去年までは犬は嫌いでした。小さいころからなぜか怖くてさわれないし、動物好きの私ですが、どうしても犬だけは飼いたくない動物No1だったのです。小学生の頃は野良犬が来ると泣きながら目を合わせずロボットのようにギクシャクかたまりながら家に帰ったものなんです。だけど・・・近所のMダックスの「さくら」ちゃんが私になぜかすごくなついてくれていて・・・・Mダックスの魅力にとりこになりました!犬好きになってまだ一年もなりません。だから勉強することもいっぱい☆これからはベリーといっしょにいろいろ私も成長していきたいと思っています♪どうぞ宜しく!今日の写真はベリーがまだショップのサークルで売り物(笑)の頃の写真!この頃はまだ2ヶ月になったばかりの赤ちゃんでした。
今は2ヶ月の後半に入ったやんちゃ坊主です☆どうぞ宜しく!
posted by kanon at 14:49| 京都 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | ベリー(M.ダックス) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。