2005年09月15日

ベリー君の食について***

ベリー君は生後半年くらいまでは30秒程でご飯を平らげていました。だけど、だんだん大きくなるにつれ食が細くなり、ついには一日置きに食べたり食べなかったりの毎日になったりで 体は細くなるし、胃酸?の出すぎで空腹で吐いちゃうし・・・でもそうまでなってもご飯を前にすると しらんぷりで逃げちゃうし、鼻でお皿を押して皿ごとどこかに隠そうとしたり・・・・お腹がぐう〜ぐう〜鳴って絶対お腹すいてるだろうになんで??お医者に診ていただくと、身体はどこも悪くないから「食べるまでほっときなさい」とか「ここまでくれば根くらべですよ!飼い主が負けてはいけません。食べないからってご飯をとっかえひっかえ美味しいのを与えてはいけませんよ」と言われました。でもほっとくと、本気で二日とか三日食べなくても平気でいたりするので心配であ〜〜だこ〜〜だと考えたりしてはいろんなご飯を与えてみたり 缶詰や乾燥ふりかけをかけたり 犬用のミルクを混ぜたりしてみたけどすぐ飽きちゃったりするから、ホントに心配で心配で。。。このまんまホントに食べなくて死んでしまったらどうしよう(涙)とか考えたりして参ってしまう時期もあったりしたのです。が、今はまた30秒でご飯を平らげる毎日に戻りました(笑)1歳になる前の3ヶ月はご飯の悩みばかりの毎日だったのに 今、また、30秒でペロリ君♪1歳前の時期ってこういう風に食に対してわがままになったりする子はいるそうです。心配いりません!ホントに食べるようになるもんなんです(笑)ベリー君は、結局はグルメ犬になってしまっていたのでしょう。。。飼い主の責任でもあります・・ゴメンネ(旦那様がペットショップに勤めているので美味しいご飯にたくさん出会える環境にあるので・・・反省反省)小型犬にはありがちな食に対しての悩みについては、基本的に、一定の種類を食べても食べなくても続ける事が大事だそうです。あっちこっちご飯の種類は変えない方がいいみたい(ワンちゃんにもよりますが)「もっと美味しい物を出してくれるまで食べないぞ〜〜(犬の意見)」てな具合に思わせない為に 「今食べないとこれ以上のもんは出てこないよ〜(飼い主の意見)」と教えないと駄目なんですよね!今は、吉岡油糧さんの無添加のドライフードをネットで取り寄せて このご飯一本でずっう〜っと落ち着いています。(ちなみに注文した時点でワンちゃんにあわせて作ってくれるので新鮮です!ベリーは馬肉です)、それに馬肉のフリーズドライフードをおろし金で少しおろし、トッピングし(香りが増すので)お水を少しだけいれてまぜます(水分が少しあると食べやすいみたい)。犬を飼っての初めての悩みは解消しました♪乗り越えられて嬉しいよ〜☆ ご飯を食べてるしぐさがかわいくて嬉しくて 毎日のぞきこんで食べ姿をみている私です(笑)ベリーは「ママ♪おいしいご飯アリガトウ♪」ってな笑い顔で ご飯食べながらついでに私の顔もペロッとなめてくれます☆ あ〜〜幸せじゃ〜幸せじゃ〜〜(笑)←犬バカ。。。
k050915.jpg
*ドックラン場での元気なベリー君*体重4.6キロになりました♪
posted by kanon at 23:56| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ベリー(M.ダックス) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。