2005年11月24日

*花のおいらん道中*

k051123.jpg
今日はパパと娘と三人で太秦映画村に行ってきました〜♪こちら映画村は、娘(11歳)が2歳まで ごくごく近所に住んでいたので お里に帰ってきた感じで懐かしいやらホッとする場所。何度来ても楽しいのです♪今日は撮影のタイミングにはあわなかったけど、おなじみの「おいらん道中」や中村座の「義経と弁慶」のチャンバラも見られたしよかった☆今日のおいらんさんは、水戸黄門などに出演している女優さんで凛とした感じが美しい方でした♪しかし、、おいらんさんの高下駄?ぽっくり???(名前が分からない)はものすごい背の高さ!20センチはあったかな・・・歩くのも練習がいるらしい。独特な歩きかたが面白かったのか 娘も映画村のセットの隅っこで真似して練習していた(笑)(←いっけん、変な人みたいだったよ。。)衣装とぽっくり?の合計で30キロもあるんだって!肩こりそう〜!
posted by kanon at 00:06| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月23日

サイコー♪

心にキュンっってくる歌がまた一つ増えた。たまにラジオで何気なく聞いていたあの歌、「サイコー」。いつもボケーっと聴いているので 名前を聞き逃したり、覚え違っていたり。ますだみわ?まつだみわ?まちだみわ?・・・・どうしてもこの歌を歌っている人が知りたくて検索してみるがちっともひっかからない(涙)いろいろ調べていくと実際はぜんぜん違って 松田美緒 と言う方でした(笑)みわ じゃなくて みお でした。最初はポルトガル語?で歌っていて、次は日本語の歌詞。なんだか心が温まるリズムなのです!!歌詞もサイコー♪リズムもサイコー♪ さっそくCD買わなくちゃ!陽気に元気に明るくなれる感じがサイコー!


松田美緒/アトランティカ
アトランティカの中に「サイコー」入ってます♪
posted by kanon at 00:37| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月22日

おねんねベリー君☆

k051122.jpg
ソファーの上でスヤスヤおねむのベリー君♪
おにぎりのクッションが好きでひっついて寝てる〜かわいい!
人間の子供も 犬も一緒。寝顔は天使のようです☆
posted by kanon at 00:10| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ベリー(M.ダックス) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月21日

枚方菊人形展に行ってきました〜☆

今日は枚方菊人形展に行ってきました♪なんと菊師の後継者がいないので 今年で100年近くも続いた菊人形展も最後だって!毎年、同じような感じとわかっていつつも(笑)菊の美しさにうっとり。華やかな色合いにうっとり。たまに菊師さんが菊の入れ替えをしているのも見れてたり・・・日本の花っていいよな〜〜って毎年楽しみにしていました。最後とあって日曜日は2時間近く待ち時間があったりで混んでいてなかなか入れません。でも5時過ぎるとガラガラで この時間帯がラッキーなのです!まだごらんになってない方は今のうちに見てみてね♪日本の伝統がまた消えていくのが寂しいな・・・ちょっとナーバスになってしまった帰り道でした。
k051121.jpg
これタッキー?・・・義経の菊人形なり☆
k051121_2.jpg
牛若と弁慶の五条の大橋のシーン
k051121_3.jpg
静の舞のシーン☆天井が藤でいっぱいに飾られていてとっても綺麗で見ほれてしまいました♪

posted by kanon at 00:24| 京都 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月14日

テスト

テスト・テスト
posted by kanon at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月05日

初めてのカートでソワソワ。。。

k051005.jpg
ホームセンターではじめてペット用のカートに乗ってのお買い物。今までは体重も軽かったので抱っこで入っていましたが、もうずっしり重くてずっと抱っこばかりは腕が疲れてしまうので今回はカートに挑戦!しかし・・・しばらくはソワソワカートに乗っていて、だんだん怖くなったのか泣きべそ顔になってきて・・・抱っこしてくれ〜〜って立ち上がってりウロウロ動き回ったり落ち着きなく・・・しまいには疲れてカートの上で寝てしまいました(笑))見ていると、かわいいやら面白いやらで楽しかった〜☆1歳になり初めてのカート体験♪お疲れ様のご褒美に美味しいおやつを買ってあげました!また行こうね♪(でもベリーはカートに乗るくらいだったらお留守番の方がマシだったりして 笑)

こちらベリー君の大好きな歯磨きガム!小麦グルテンを使っていないのでアレルギーを起こしにくいみたいですよ☆小型犬にも一口で一つずつ安全に食べられるし、美味しいし、お花の形でかわいいしおすすめです。他にもワニの形や、歯ブラシなどもあり クロロフィルの入っていないナチュラルタイプの物もあります♪是非、お試しください☆
ハーベストボーン花型
お買い求めはこちらから***
posted by kanon at 23:12| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ベリー(M.ダックス) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月26日

夜のお散歩にぴったり!「わんピカ」

k050917.jpg
すっかり秋めいてきました。朝方はとっても寒くて 朝起きると目覚ましを止め、次は即!靴下を履きます(笑)。。お昼間のお散歩も出来るような季節になってきてうれしい〜今日この頃ですが、夏の間は夜のお散歩に大活躍だったのがこの「わんぴか」リングです♪自分の指にはめてピカピカしていると あちらから車が来ても目立つので安全なのです。本来はワンちゃんのリードや首輪につけるらしいのですが、飼い主の指にはめておくと、前からや後ろからや横からの車や自転車へも 手首をプラプラさせているとどこからでも光が相手に見えるので「お散歩中!」と分かり良いのです。特に車を運転中の方には人間の手先にある光の方が見えやすいのではないかしら?と思うのです。お花の形でかわいいし、お散歩も楽しくなりました♪この夏、夜のお散歩に大活躍の一品でした!

ワンちゃんのためのお散歩グッズ【わんピカ(リング)】
posted by kanon at 22:35| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月20日

お散歩楽しかったワン♪

k050920.jpg
今日は涼しかったので久しぶりに午前中にお散歩に行き、いつもよりもちょびっと長い ご長寿コースを歩きました。いつものお散歩は、その時間帯やベリーの体調や私の気分により変えるのですが 一番長いコース(ご長寿コース・・・歩いて歩いて長生きしてくれそう!遠回りするコース♪散歩タイム1時間)、普通のコース(いつものコース(こう呼んでいる)・・・散歩タイム30分)、一番短いコース(最短コース(こう呼んでいる)・・・散歩タイム15分)の3タイイプから選びます☆←書いて説明する程の事でもありませんが(汗) 大好きな秋をベリーと歩くのは楽しいです!一緒に過ごすはじめての秋だもんね♪ 今日の写真は、ベリー君お散歩後の満面の笑顔?です。「よくあるいたワン〜〜♪今日もママありがとワン♪」←と思ってるにちがいない!(笑)
posted by kanon at 23:55| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ベリー(M.ダックス) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月15日

ベリー君の食について***

ベリー君は生後半年くらいまでは30秒程でご飯を平らげていました。だけど、だんだん大きくなるにつれ食が細くなり、ついには一日置きに食べたり食べなかったりの毎日になったりで 体は細くなるし、胃酸?の出すぎで空腹で吐いちゃうし・・・でもそうまでなってもご飯を前にすると しらんぷりで逃げちゃうし、鼻でお皿を押して皿ごとどこかに隠そうとしたり・・・・お腹がぐう〜ぐう〜鳴って絶対お腹すいてるだろうになんで??お医者に診ていただくと、身体はどこも悪くないから「食べるまでほっときなさい」とか「ここまでくれば根くらべですよ!飼い主が負けてはいけません。食べないからってご飯をとっかえひっかえ美味しいのを与えてはいけませんよ」と言われました。でもほっとくと、本気で二日とか三日食べなくても平気でいたりするので心配であ〜〜だこ〜〜だと考えたりしてはいろんなご飯を与えてみたり 缶詰や乾燥ふりかけをかけたり 犬用のミルクを混ぜたりしてみたけどすぐ飽きちゃったりするから、ホントに心配で心配で。。。このまんまホントに食べなくて死んでしまったらどうしよう(涙)とか考えたりして参ってしまう時期もあったりしたのです。が、今はまた30秒でご飯を平らげる毎日に戻りました(笑)1歳になる前の3ヶ月はご飯の悩みばかりの毎日だったのに 今、また、30秒でペロリ君♪1歳前の時期ってこういう風に食に対してわがままになったりする子はいるそうです。心配いりません!ホントに食べるようになるもんなんです(笑)ベリー君は、結局はグルメ犬になってしまっていたのでしょう。。。飼い主の責任でもあります・・ゴメンネ(旦那様がペットショップに勤めているので美味しいご飯にたくさん出会える環境にあるので・・・反省反省)小型犬にはありがちな食に対しての悩みについては、基本的に、一定の種類を食べても食べなくても続ける事が大事だそうです。あっちこっちご飯の種類は変えない方がいいみたい(ワンちゃんにもよりますが)「もっと美味しい物を出してくれるまで食べないぞ〜〜(犬の意見)」てな具合に思わせない為に 「今食べないとこれ以上のもんは出てこないよ〜(飼い主の意見)」と教えないと駄目なんですよね!今は、吉岡油糧さんの無添加のドライフードをネットで取り寄せて このご飯一本でずっう〜っと落ち着いています。(ちなみに注文した時点でワンちゃんにあわせて作ってくれるので新鮮です!ベリーは馬肉です)、それに馬肉のフリーズドライフードをおろし金で少しおろし、トッピングし(香りが増すので)お水を少しだけいれてまぜます(水分が少しあると食べやすいみたい)。犬を飼っての初めての悩みは解消しました♪乗り越えられて嬉しいよ〜☆ ご飯を食べてるしぐさがかわいくて嬉しくて 毎日のぞきこんで食べ姿をみている私です(笑)ベリーは「ママ♪おいしいご飯アリガトウ♪」ってな笑い顔で ご飯食べながらついでに私の顔もペロッとなめてくれます☆ あ〜〜幸せじゃ〜幸せじゃ〜〜(笑)←犬バカ。。。
k050915.jpg
*ドックラン場での元気なベリー君*体重4.6キロになりました♪
posted by kanon at 23:56| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ベリー(M.ダックス) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月28日

ベリー君と旅行に行ってきたよ♪

k050728_1.jpg

k050728_2.jpg

k050728_3.jpg

k050728_4.jpg
25日はベリーの一才の誕生日!27日28日はお祝いに大好きなお山へリゾートしてきました♪ベリー連れでの旅行ははじめてなので心配もあったのですが、滋賀県にあるドギーズパークは犬連れOKで、トレーラーハウスを一戸丸ごと借りてのお泊り♪広大なる緑のど真ん中で、のんび〜〜〜〜りゆった〜〜〜〜り!!ひろ〜いドッグラン場も隣にあり、いつでも遊べることが出来るのです。とってもリラックスできて良い思い出になりました♪また行きたいなあ=☆今日の写真はベリー君、はじめてのハードルです。練習したら、やっと一段目が飛べるようになったよ♪
posted by kanon at 23:02| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ベリー(M.ダックス) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。